タイプ別|すべて
京都を発信する
鴨川畔のリゾートホテル
京都市上京区 アクアスィート鴨川様
ロビー・フロント/壁の和紙は京唐紙の「光琳大波」をアクセントに入れました。迫力があり、大変良い仕上がりになりました。
元々の建物にあった灯籠を再利用し、竹やさざれ石などを使って、このスペースに合った坪庭を演出。
5階建てのホテルは、ゆったり過ごしていただけるようスィートルームタイプの7客室で構成。
6室は、東側の窓から眼下に鴨川、目前に下鴨神社の糺の森や東山三十六峰を一望。まさしく山紫水明の京(みやこ)そのものの絶景が広がります。また、夏の五山の送り火では夜空を焦がす「大文字」「左大文字」「妙法」「船型」秋は紅葉、冬は雪景色、春は桜といった四季折々の光景も楽しんでいただけます。
2階客室/建物にモダンなセンスを取り込み、京都のまちに息づく伝統と革新を感じる空間。
3階客室/和の趣のある洗練された空間にコーディネート。
4階客室/広々としたくつろぎを感じる空間となりました。
唯一の露天風呂がある客室には、お客様が寒くないよう屋外の脱衣スペースの頭上にヒーターを取付ました。
この部屋にご宿泊されるお客様専用の4階客室のお庭です。浴室からも庭を眺めてくつろいで頂けます。
全て客室に合わせたオーダー家具。組み上がるのにも1週間かかります。
最上階5階の客室には、バスルームと寝室を仕切る壁にスイッチひとつで透明度が一瞬にして切り替わるガラスを採用。バスタブは窓際に配置されているので、入浴しながら五山の送り火も観賞できます。
最上階にはお客様だけが利用出来るオープンテラスを設けました。
玄関のアプローチは、ステンレスの点字鋲が打ち付けられました。素材はロビーからの続きで天然石貼りです。ここでは白色の御影石を交互に入れ、アクセントとしています。
2017年7月、葵橋西詰の鴨川畔にリゾートホテル「アクアスィート鴨川」を開業しました。
POINT
住居から宿泊施設へ。山紫水明を望む、和みの空間にリノベーション
OUTLINE
・工事内容/ 全面リフォーム
・築年数/ 21年
アクアスィート鴨川
京都市上京区青龍町202(葵橋西詰鴨川畔)
TEL.0800-200-2209
http://aqs-kamogawa.jp/
代表 上田 英
☆リノベーション施工実例を無料進呈☆


◎ビフォーアフターの間取りも分かる実例集!
タイプ別 - すべて にある
その他のフォトギャラリー