タイプ別|すべて
間口3.6m×奥行き13m築34年の木造2階建てがここまで変わる。
京都府向日市 S様邸
ペールトーンの床とホワイトアッシュの建具で、間口3.6mのお部屋に明るさと拡がり感を演出。

before
食器や食品、家電やゴミ箱など使いやすく片付けやすいカップボードです。
シックなファブリックをあしらい大人のナチュラルスタイルに仕上げています。
畳下の1枚を収納スペースにすることで、和室の必需品をたっぷり収納する事ができます。
ウッディな質感に安らぎながら日常の中に溶け込み、自然を楽しむウッドデッキ。
いつもきれいなくつろぎのあるバスルームで快適な空間に。
トイレの立ち座りの動作をサポートする手摺りを取り付けました。
玄関に手摺りを取り付けることで、安心安全です。
ニッチを取り付けることで、ディスプレスする事が楽しめます♪
狭小住宅のハイサイドライトです。細長くても光や風の通り道を確保しました。
トイレグレーのアクセントクロスでモダンで落ち着いた空間に。
ホワイトのきれいな外観に茶色のドアがアクセントのシンプルモダンな外観です。
POINT
狭小間口丸ごとリフォーム
プランニングの段階で心掛けたのは、
周囲の状況を含めた敷地条件をしっかり踏まえながら、
光や風の通り道を確保すること。
あわせて暮らしやすさを高めるために水回りや
階段位置などを大胆に見直しました。
OUTLINE
・リフォーム箇所 / 全面改装
・築年数 / 34年(木造2階建て)
☆リノベーション施工実例を無料進呈☆


◎ビフォーアフターの間取りも分かる実例集!
タイプ別 - すべて にある
その他のフォトギャラリー