タイプ別|すべて
光と風を取り入れ、エコライフを楽しむ家 [連棟リフォーム]
京都市上京区 W様邸
「和」を意識した玄関。
格子のデザインの引き戸と、モノクロのニッチが印象的です。

一段増やすことで高い段差を解消。
奥にはシューズクロークを設けています。
吹き抜けを設け、明るく開放的に生まれ変わったLDK。

▲ Before
吹き抜け上部に設けたトップライトから、たっぷりの光が降り注ぎます。
隣家と離れていることから、吹き抜けには大きな窓を設けました。
吹き抜け側の壁には素材感のあるクロスをさりげないアクセントに。

▲ クロスイメージ
キッチンの吊り戸は白、フロアユニットは濃いブルーに。
上部に明るい色を配置することで圧迫感を緩和し、空間の広がりを演出しています。
リビングの収納引き戸にも白を採用。

▲ Before
元々はダイニングキッチン・階段があったお部屋。出窓は元のまま生かしています。

▲ Before
天井のグリーンがアクセントの優しい印象の洋室になりました。
二階廊下。
階段上部にはデッドスペースを生かした収納を。
奥のガラス戸のお部屋は元のまま残した部分です。

吹き抜け上部のフリースペースは、たっぷり光りが注ぐ特等席です◎
元々和室だった部屋を思いきって吹き抜けに変更しました。

▲ Before
こちらの部屋は間取り変更はなく、クローゼット扉と二重サッシはそのまま利用しています。

▲ Before
お部屋の真下はガレージがあり、寒さが問題点だったこちらのお部屋は、床下にしっかり断熱材を施工しました。
天井にグレーを配置し、落ち着きのあるシックなお部屋に。
大容量のクローゼットを完備。

▲ 壁クロスイメージ

▲ 天井クロスイメージ
3帖のウォークインクローゼット。物を入れると隠れてしまう壁面には遊び心を。

▲ クロスイメージ
タイプ別 - すべて にある
その他のフォトギャラリー