タイプ別|すべて
テーマカラーはペールブルー!ヒメ仕様のフルリノベ
京都市上京区 I様邸
コンパクトな間口の3階建て住宅のため、既存の壁は抜けない前提の計画でしたが、二階で家事動線が完結する配置として、既存和室入り口の垂れ壁を撤去、入口のドアもハイドアにして、視線が抜ける仕掛けとしました。
残さざるを得なかった耐力壁はホーローパネルを貼りこんで、
マグネットでお好きに使っていただけるように、
これはキッチンはとくに妥協を許さないご姿勢だったおくさまのこだわりポイント。
LDKにはまとまった収納スペースを設けました。大容量で、リビングの物をすっきり整頓してお使いいただけます。
ダインイングからも見える壁にはTVボードを配置しました。
今ドキカラーリングのモリスを取り入れて頂いた御寝室、
広さを確保するために、ウィンドウトリートメントは窓枠納め。
サッシを高性能なものに替えて頂いたとはいえ、ベッドヘッド側にあたる掃き出し窓、
寒さが気になるとのお話から、今回、初めてご採用頂いたのがルーセントホームのシェル・シェード。
ハニカム構造で空気層を持ち、断熱効果の高い アメリカ生まれのウィンドウトリートメントです。
水廻り部分だったお部屋は構成し直して、ウォークインクローゼットを設けました。寝室引き戸を開けることでお部屋としてもお使いいただけます。
洋室は建具など新調しました。ホワイト色でまとめ、さわやかな印象になりました。
和室は一部既存を残し、畳や戸襖を貼替えリフレッシュしました。
階段もリフレッシュ!ホワイト系の色でコーディネートしました。
埋め込み型の手洗い器。帰宅後すぐに手洗いが出来て便利です。玄関収納扉にミラーを取り付けると広さ感がUPします!
台所から洗面脱衣室そしてベランダへ。光と風を十分に取り込めます。家事動線が便利にお使いいただけます。
【POINT】
インテリアのテーマカラーは、
みどりみのあるペールブルー、
グレーからブレることなく、
気が付くと、とてもかわいい、
ヒメ仕様のお家になりました。
【建築データ】
・延べ床面積 / 75.31㎡(22.78坪)
・建 築 概 要 / 木造3階建て
タイプ別 - すべて にある
その他のフォトギャラリー