【予約制イベント】ピンポンライトを作ろう×暮らしをたのしむLED照明のお話
- 日時:2019/2/17(日)午前の部10:00-11:30 午後の部14:00-15:30
- 場所:デザオリフォームショップ山科店

・ワークショップ・
~ピンポンライトをつくろう~
・セミナー・
~ 暮らしをたのしむLED照明のお話 ~
お子様もご一緒にご参加できます。
■参加費無料
■予約制 各回5組様
■持ち物不要
■駐車場有
Let's DIY!
・ワークショップ・
~ピンポンライトをつくろう~
ピンポン玉とLEDライトを使って出来る
オリジナルインテリアライトを一緒につくりましょう!
・セミナー・
~ 暮らしをたのしむLED照明のお話 ~
照明選びでお部屋が変わる!
部屋の雰囲気を変えてみたいけど、
どこから替えて良いかわからないetc...お悩みの方はいませんか?
最新の照明器具の紹介や施工実例を通して、
照明器具の設置方法や演出効果をご紹介いたします。
■参加費無料
■予約制 各回5組様
■持ち物不要
■駐車場有
【当日の流れについて】
■受付
担当スタッフが2階会場まで
ご案内いたします。
■ご相談コーナー
1.会場は1階になります。
担当スタッフがご案内させて頂きます。
3.お家の図面をお持ちいただくとご相談がスムーズです。
後日提案書(プラン・パース)お見積り書を無料で作成致します。
【お申し込み方法】
ご予約時に以下の項目をお伝えください。
・ご希望の時間(午前の部 10:00・午後の部14:00)
・ご氏名・ご住所・お電話番号
・参加人数
■2/5現在 申し込み状況
・午前の部10:00~(残り3)
・午後の部14:00~(残り3)
※下記予約フォームよりお時間をご選択下さい。
※定員になり次第受付終了とさせていただきます。
※事前ご予約は2/15(金)17:00までです。
※リフォームショップ山科店営業時間
10:00~18:00定休日水・木曜日
TEL:フリーダイヤル0120-078-047
【参加費無料】
【アクセス】
〒607-8156 京都市山科区東野片下リ町7-8
[地下鉄東野駅⑤番出口 南へ50m]
デザオ建設の暮らしづくりの考え方
「京都に生き続ける住まい」をつくる1965年の創業以来、半世紀に渡り、デザオ建設はここ京都で注文住宅をはじめ、さまざまな建物づくりに携わってきました。住まい手の想いと価値観に誠実に向き合い、地元の匠を束ねて、地域の気候風土に合った心地よい住環境を丁寧に心を込めてつくり続けてきました。 住まいは時代を反映します。それは時代によって住まい手の意識も変わるからです。ただ、時代がどんなに移っても、変わらないものは必ずあります。 |
|
「心をこめて、暮らしをデザイン。」
これは私たちが住まいづくりにおける価値観として掲げている言葉です。お客様のこだわりが詰まった、世界でたった一つの住まいを実現し、さらに愛着を持ちながら心地よく住み続けていただける心豊かな暮らしをつくりあげるために私たちが果たすべきことは、誠意を尽くして幸せで快適な暮らしをデザインすること…それが全てだと私たちデザオ建設は考えています。
![]() |
|
専門家チームによる一貫サポートで取り組みます。
デザオ建設は、「チームによる一貫サポート」を基本としています。営業、設計から、インテリアコーディネーター、現場監督まで、それぞれに高い技術と感覚で実績を重ねる専門家たちが、最初のご相談から住まいの完成、その先のアフターサービスまで、すべての工程においてチームとしてお客様の住まいづくりに取り組みます。
住む人の想いを共有して、それを実現していく「プロのつくり手」ーそれがデザオ建設。互いの知識や技術、経験をもとに、お客様の「要望通りの住まい」を「想像以上の住まい」として実現することを目指しています。
|
![]() |
お客様の想いを引き出す。
百の家族があれば、百の暮らしがあります。つまり住まいのカタチも百人百様ならぬ、百家族百様。理想のカタチへと導くためには、家族の日常や価値観などをしっかりとリサーチし、さらには未来図を予測することがとても重要になります。 |
|
住む人と同じ目線で、視線は未来方向に、視界は心豊かな暮らしへ。
![]() |
|
よく頂くご質問
Q.1 駐車場はありますか?
リフォームショップ山科店に駐車場がございますのでご利用下さい。
Q.2 持ち物はありますか?
お持ち頂く物は特にございません。