水回り設備のあったか省エネリフォーム
H邸
タイプ別|すべて
建築中レポート
- 1. 2014年12月01日
- 
  調査開始1階6.2坪の水廻の改修工事が始まります。 
 床、壁、天井も改修し、高断熱の家にリニューアルします。
 写真の左側の人物が、棟梁の泉州男ことぶっちゃんです。
 
- 2. 2014年12月03日
- 
  工事前様子現在のお風呂です。 
 このお風呂がどうなっていくのかお楽しみに。
- 3. 2014年12月04日
- 
  お風呂の解体昨日まであったお風呂が、職人さんの手に掛かると 
 あっという間に無くなりました。
 
- 4. 2014年12月06日
- 
  解体完了!解体完了しました。 
 床がすっかり綺麗に無くなりました。
 
 ここからが徐々に形ができていきます。
- 5. 2014年12月12日
- 
  床暖房設置床暖房のパネルヒーター施工しました。 
 
 見た目と触感は、下敷ですが、
 すごく暖かいですよ。
 
 床暖房は室内の空気も暖かくするので、
 冬には欠かせません。
 
- 6. 2014年12月17日
- 
  クロス下地工事ようやく大工さんの作業も終わり、 
 クロス工事に移行します。
 
 クロスを貼る前に、
 写真の様にビスの頭をパテ処理します。
 
- 7. 2014年12月26日
- 
  キッチン完成壁も仕上がり、 
 綺麗なキッチンが付きました!
 
- 8. 2015年01月05日
- 
  浴室完成畳一枚の大きさしかなかった浴室。 
 リフォームで畳1.5枚の大きさに拡張。
 
 この様になりました!
