スタッフブログ

中原 守 自己紹介

梅雨入り!

2022/05/10(火) 中原 守

こんにちは都大路店の中原です。

5月4日に沖縄で梅雨入りが発表され

過去10年間で最も早い梅雨入りとなった様です。

これは平年と比べ6日早い梅雨入りです。

ウェザーニュースでは

近畿は6月上旬に梅雨入りの見込みとなっています。

沖縄が梅雨入りしてから

外回りを意識される方が増えたのか?

屋根、外壁工事の問合せが増え

本日も●様邸の屋根、外壁の点検をさせて頂きました。

 木造築20年

屋根材はカラーベスト

外壁は窯業系のサイディング

点検の結果は

屋根材は経年劣化の為

屋根材は経年劣化

白く見えるのは素地で

表面の塗膜がとれている状態で

表面の塗膜がとれている状態

一部、カビが発生していました。

 外壁は外装材のジョイント部分のコーキングが

こちらも経年劣化

紫外線や雨水の影響でコーキングで剥がれて

紫外線や雨水の影響でコーキングで剥がれ

隙間ができていました。

現在は雨漏れしていませんが

梅雨入りして長雨が続くと心配かと思われます。

他、外壁の劣化のサインとしましては

 チョーキング現象、構造クラック

色あせ、錆び、カビ・藻の発生等があります。

まずは御自身で外部を点検され

気になる場所とかありましら

ひとまず、ご相談下さい。

屋根等、点検しにくい所は高所カメラを使用して

お客様にもモニターで確認にして頂けれるので安心かと思います。

大切なお家ですので安心して住んで頂く為の点検は

身体同様に必要です。

築10年、15年、20年・・・と点検されるのがベストです。

お家の寿命の為にも気軽にご連絡ください。

 

 

 

開催中のイベントの様子やスタッフブログからの気になる情報をFacebook公式アカウントにて随時配信!

 

色や空間・空気感など、お届けしたい「シーン」の見えるカットを集めていきます。

 

デザオ建設の家づくりがわかる資料はこちら。

 

記事一覧|2022年05月

1ページ (全2ページ中)

ページトップへ