【コーディネーター】清水  自己紹介

採光床

公開日:2025/11/14(金) 更新日:2025/11/17(月) 現場でのこと【コーディネーター】清水 

11月も中盤。 乾燥が気になり出して 事務所でも加湿器を使い始めました。皆様お変わりないですか。季節の変わり目ご自愛ください。

さて、 今日は12月お引渡し予定のI様邸で お施主様とスタッフが集合して外構などの打合せをさせていただきました。内部もかなり工事が進んできましたが あともう一息です。

完成イメージ。片側連棟、反対側も隣家が近く、部屋の中央にほとんど自然光がない状況だったので、2階の廊下床にFRPグレーチングを入れて採光を採る計画に。

写真はしっかり養生していますが、養生を外してみましたら 2階の窓からの採光が1階に降りてきました。完成が楽しみです。

こちらは隣家との通路。土壁のお家なので既存のトタン板を交換しました。あまり目立たない部分の外壁とはいえ 玄関側のサイディングはお施主様もかなりこだわって選んで頂いたので、ここはシャンパンゴールドの波板を監督に無理言って施工してもらいました。窓色に合わせてきれいに納まりました。

完成まであと半月。無事 安全に工事が進みますように。

1ページ (全191ページ中)