【営業】板東  自己紹介

コスモス畑と食欲の秋!?

公開日:2025/11/07(金) 更新日:2025/11/16(日) 日々のこと

11月に入り、気温もグッと下がる日も多くなってきました。

寒暖差で鼻がクシュクシュしたり、咳が出ておられる方をよく見かけるようになりました。

温かくしてお過ごしください。

 

さて、先月中旬に秋を堪能しようと少しお出掛けしてきました。

兵庫県丹波市にある清住コスモス園へ!

花の咲き具合は品種により違いがあるようで、畑ごとにも花の咲き具合に差がありました。

私たちが訪れた数日後には、「清住コスモス祭」も開催されるようでした。

 

 

ピンクや紅色も素敵でしたが、黄色も緑に映えてなかなかいいですね。

少し曇ってはいましたが、約7ha(甲子園の約1.8倍)に咲く500万本のコスモスは圧巻でした。

 

コスモス園をウロウロすると甘いものが欲しくなり、同じ丹波市にある中島大祥堂さんへ・・・

茅葺屋根の素敵なこのお店は、地元丹波産のの野菜や果物を使った料理やデザートを提供してくれます。

古い古民家をリノベーションした内部には窯も設置されていました。

 

今回は、丹波の秋のデザートといえば「栗」ということで、丹波栗のしぼりたてモンブランを頂きました!

モンブランを作るときに、「写真や動画をどうぞ」と呼んでくれました !

 

はい、完成~。

大きなしぼりたてのモンブランは、限定数でしたが間に合ってよかったです!

中はメレンゲを焼いた生地で、サクっとあっさり美味しかったです。

 

秋を満喫した一日でしたが、帰りにはやはり気温が下がり冬の気配を感じました。

この時期に入り、床暖房や浴室暖房、また窓の断熱工事のご相談が増えてきました。

今シーズン(2025年~2026年の冬)は、昨シーズン(2024年~2025年の冬)と同様に厳しい寒さや大雪が予想されています。

夏の暑さ同様に寒さ対策のリフォーム・リノベーション工事のご相談も承っております。

お気軽にお問い合わせくださいませ。

 
京都でリフォーム・リノベーションするならデザオ建設にお任せください

開催中のイベントの様子やスタッフブログからの気になる情報をFacebook公式アカウントにて随時配信!

 

色や空間・空気感など、お届けしたい「シーン」の見えるカットを集めていきます。

 

戸建て・マンション・店舗の実例集を参考に、理想の住まいをイメージしてみませんか?暮らしのヒントがきっと見つかります!