スタッフブログ

堀田 郁代 自己紹介

DESIGN WEEK KYOTO ~リノベーション×KYOTO!

DESIGN WEEK KYOTOというイベントをご存じでしょうか?ひょっとして京都伊勢丹でフラッグを目にされた方もいらっしゃるのでは ?

京都の「いゑ」には長い歴史や伝統に培われた「知」や「技」や「心」や「ストーリー」が大切に大切に隠されている。

一週間限定、京都のクリエイティブの現場を大開放、敷居を越える一週間

を キャッチコピーに2月20日~28日 京都のあちこちでオープンハウスやワークショップが催されています。

詳しくはwww.designweek-kyoto.com/ja

 

デザオ建設が所属するリノベーション住宅推進協議会でも、今日と明日の二日間、リノベーション×KYOTOとして参画。京都では初めてとなるイベントで、リノベーションということばは聞いたことあるけど、ぴんと来ない、どこに頼めばよいかわからない感じが主流だと思われる京都でも、住まい方の選択肢としてのリノベーションをもっと身近に感じでもらうイベントを開催しています

今日は 広葉樹の木っ端で何か造って自然塗料リボスで好きな色で塗ろう!ワークショップを午後から開催、スタッフも入り交じって大騒ぎの作業場でした。始めはのこぎりの光が怖くて作業台にも近寄れなかったボクは終わる頃には指も色んな色に染めながら色んな色を試したり、帰り際には元気に手を振ってくれ、 阿倍野ハルカス近辺から フェイスブックを見てわざわざ足を運んでくれた学生さんは、方向転換で建築デザイン系の学校に入学手前、もうスタッフは集団進路相談所状態。

 ちいさな記憶にはいろんな大人や工具や音やにおいが入れ替わり立ち替わりする景色がどんなかたちで残っていくんだろう、デザイン系のお嬢さんの行く末に、どんなチカラが作用するんだろう なぞと 妄想しながら、職権乱用で私も参加させて頂きました。 

できあがったのはウォルナットのi-phoneスピーカー。

・・・残業の友だわ、 もとい、弊社でも参考にしたい、楽しみのタネを蒔き、結果を持ち帰れる楽しいワークショップでした。

本日のしめくくりは、デザインウィークのキックオフ時に出会ったいたや工房の石巻社長とほったに 強引に引きずり込まれた照明空間デザイナーの小川ユウキ氏のトークショー。 照明「空間」という職名にこだわる素敵にあやしいおにーさん、自然光の美しさの再現はどうやったって無理なのだから、照明は、意図のある光で夜にしかみられない奥行きのある景色を造るべき。なるほどなあ・・・

造り上げる、暮らし空間に興味を持って頂く、楽しいイベントになってます。告知にもっと工夫して、もっとたくさんの方に知って頂くことが次回からの課題だなあと スタッフでは話しつつ・・・


あしたもやります。場所は京都建築学校のよしやまち校舎。町屋の雰囲気が素敵な会場で、明日は瀟洒な空間造りが素敵なインテリアショップKNOTさんによるトークショー「家具職人が感じる造るインテリア」、ワークショップは14時から、伝統工芸ちょっと体験。

弊社瀟の街展示場でもおせわになった表具師静好堂中島さんによるからかみ刷りと表具体験です。

なかなかのぞけない敷居の向こう、そこにある 素敵のタネを体験してみませんか?エンディングは、京阪神の請負業者が本音で語る、京都の街とリノベーション。。。これ、たぶん、イベントと言うよりは、ミーティング状態になるかも・・・それがまた リアルで楽しいかも ・・・しれない??

と いうことで もし、お昼過ぎに京都の堀川通りのフレスコ近辺に出向くことがおありでしたら もう一息足を伸ばして覗いて見て下さい^^

記事一覧|2016年2月

1ページ (全2ページ中)

ページトップへ